講座と講師プロフィール

01「アイディア講座」

概要
新しい発想を生み出すための考え方と実践方法を学ぶ講座です。
アイディアとはどんなものなのか、アイディアを企画にするときのポイント、アイディアを出すための具体的な手法についてお話します。

Lecturer:TWICE PLAN
河野 宏基
Kono Hiroki
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • いいアイディアを出したいけど、どうやって出せばいいかわからない
  • 出したアイディアをどうやって形にすればいいのかを知りたい
  • チームでうまくアイディア出しする方法を知りたい

アイディア講座を受講する

02「リサーチ講座」

概要
企画づくりや論文執筆の土台となるリサーチ技術を学ぶ講座です。
課題解決に役立つ「意識するだけで結果が変わる重要ポイント」や「できる人が必ずやっている3ステップ」を紹介します。

Lecturer:TWICE PLAN
関 峻介
Seki Shunsuke
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 調べることに苦手意識がある
  • リサーチと言われても何から手をつければいいかわからない
  • ずっと使えていろいろな場面で役立つスキルを身につけたい

リサーチ講座を受講する

03「スライド講座」

概要
プレゼンで使うスライドをよりよいものにするコツを学ぶ講座です。
スライドづくりの基本的な考え方や、情報の整理術、すぐに実践できて効果的なスライドデザインの技術についてお話します。

Lecturer:TWICE PLAN
河野 宏基
Kono Hiroki
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • スライドづくりの基本を知りたい
  • 魅力的なスライドでプレゼンの精度を高めたい
  • デザインに興味がある

スライド講座を受講する

04「プレゼン講座」

概要
魅力的なプレゼンをするために必要なテクニックを学ぶ講座です。
誰でも簡単にできる発声や姿勢の基本、話し方のコツなど、人前で「表現」するときに役立つスキルを実演を交えて伝えます。

Lecturer:TWICE PLAN
冨ヶ原 啓太郎
Tomigahara Keitaro
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 人前で話すことの苦手意識を克服したい
  • プレゼンでよりよく伝わる話し方を身につけたい
  • 台本を読みあげるだけではないいろいろな工夫を知りたい

プレゼン講座を受講する

05「企業講座」

概要
将来働くときの準備となる「企業」について知るための講座です。
企業とはどういうものなのか?大切にしているものや事業内容、お金の話、自分との関係など、企業について知っておくべきポイントを解説します。

Lecturer:TWICE PLAN
冨ヶ原 啓太郎
Tomigahara Keitaro
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 会社というのがそもそもどんなものかを知りたい
  • いろいろな会社の違いがよくわからない
  • その会社だからこその製品・サービスを考えるヒントがほしい

企業講座を受講する

06「ロールモデル講座」

概要
ロールモデルの生き方を自分の人生に活用する方法を知る講座です。
「お手本の人物」がどのように自分や周囲に影響を与えるのか、それにより今と未来がどう変わるのか、目標達成にどう活かせるのかをお話します。

Lecturer:TWICE PLAN
関 峻介
Seki Shunsuke
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 進路、キャリアについて考えるときのヒントがほしい
  • いろんな人の生き方に興味がある
  • 現在『人間ドキュメンタリーワーク』に取り組んでいる

ロールモデル講座を受講する

07「論文講座」

概要
自分にしか書けない魅力的な論文を書く方法を知るための講座です。
「そもそもなぜ人は文章を書くのか?」「論文とはどういうものなのか?」について知り、自分らしい視点で書くための具体的な方法を解説します。

Lecturer:TWICE PLAN
渡辺 一匡
Watanabe Kazumasa
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 以前より一段質の高い論文を書きたい
  • 小論文や探究学習の活動をもっと充実させたい
  • 論文のテーマを決めるコツを知りたい

論文講座を受講する

08「リーダーシップ講座」

概要
チームの力を最大限に引き出すリーダーシップの知識を得る講座です。
リーダーの役割を知り、3つのリーダーシップの実例から、「自分にとってのリーダー像」を見つけ出すための考え方や実践方法についてお話します。

Lecturer:TWICE PLAN
渡辺 一匡
Watanabe Kazumasa
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • チームのリーダー、サブリーダーになったけど何をしていいかわからない
  • 部活の部長としてもっと高いリーダーシップを発揮したい
  • 自分の個性を存分に生かしたリーダーになりたい

リーダーシップ講座を受講する

09「健康講座」

概要
学校生活のパフォーマンスを向上させる健康の知識を得る講座です。
「睡眠」や「食事」を中心に、普段の勉強やテスト、部活などで充分に力を発揮するために、今日からすぐに使える健康改善策について解説します。

Lecturer:TWICE PLAN
西崎 敦文
Nishizaki Atsufumi
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 成績をもっと楽に自然によくしていきたい
  • 部活を今以上に充実させて活躍もしたい
  • 毎日だるくてしんどいのを改善したい

健康講座を受講する

「特別講座」

概要
『企業インターンワーク』協力企業6社のみなさんを交えてお届けする、秋の特別講座です。
各社インターンチームと大学生コーディネーターからの質問に答えていただきながら、仕事の現場のリアルなお話を伺います。
TWICE PLAN実施校の全生徒が対象の講座ですので、企業インターンに取り組んでいないみなさんも、この機会にぜひ受講してみてください。

特別講座を受講するには、各社の講座ページでパスワードを入力します。
パスワードは、事前登録メールアドレス宛に、12/1(火)に送信されます。
届かない場合は、パスワードの問い合わせ、または担当の先生に確認してください。

Coordinator:TWICE PLAN
冨ヶ原 啓太郎
Tomigahara Keitaro
PROFILE
Coordinator:TWICE PLAN
涌井 陽 (大学生)
Wakui You
PROFILE
こんな人にオススメ!
  • 社会に出るときにどんなスキルが身についているといいのか知りたい
  • 企業で働くことに興味がある
  • 『企業インターンワーク』のインターン先企業への理解を深めたい

河野 宏基 Kono Hiroki

部署 スクール・コミュニケーション
趣味 一人で歌うこと、一人でバスケのシュートを打つこと
星座 おとめ座
好きな言葉 「超いいね」

〈メッセージ〉
営業や学校サポートの仕事をしています。アイディアをつくるのも、スライドのデザインをするのも、やり方がわかると楽しさ倍増です。「これ実際にやってみよう」と思えるアイディアづくりの方法、スライドデザインのコツをお話します。

関 峻介 Seki Shunsuke

部署 経営企画室、プランニング&ソリューション
趣味 お茶、ゲーム、読書
星座 おうし座
好きな言葉 「できないことに気を取られずに、できることをやりなさい」

〈メッセージ〉
新規事業やイベントの企画・運営、経営管理を中心に、日々新しいことに挑戦中です!「リサーチ講座」「ロールモデル講座」は、一見難しく感じるかもしれませんが、ポイントを理解して練習すると、これからのみなさんの挑戦を支えてくれる力強い味方になると思います。ぜひ見に来てくださいね。

冨ヶ原 啓太郎 Tomigahara Keitaro

部署 スクール・コミュニケーション
趣味 ランニング、カメラ、国内旅行、ギター
星座 おとめ座
好きな言葉 「”悩む”のではなく”考えろ”」

〈メッセージ〉
営業や学校サポートの仕事をしています。普段は研修講師や授業のサポートで学校に行っています。「伝える力」も「会社を理解する力」もコツをおさえて、繰り返し練習してみることが大切です。その一歩目に今日チャレンジしてください!

渡辺 一匡 Watanabe Kazumasa

部署 スクール・コミュニケーション
趣味 読書、音楽、映画鑑賞、ミニ四駆
星座 しし座
好きな言葉 「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」

〈メッセージ〉
トゥワイス・プランに取り組む学校の授業をサポートしています。
「論文」も「リーダーシップ」も、知れば知るほど楽しく、最終的には自分自身を理解してあげることにつながっていきます。この楽しさをみんなで共有しましょう!

西崎 敦文 Nishizaki Atsufumi

部署 プランニング&ソリューション
趣味 絵を描くこと、音楽鑑賞、映画鑑賞
星座 みずがめ座
好きな言葉 「われらに要るものは銀河を包む透明な意志、巨きな力と熱である」

〈メッセージ〉
経営の仕事や、営業、学校サポート、新しい事業をスタートさせる仕事をしています。働いていると、身体は大事だと日々感じます。私が担当する健康講座では、みなさんが学校生活をより充実したものにするための、おもしろい“健康知識”を伝えます!

涌井 陽 Wakui You

部署 インターン(早稲田大学学生)
趣味 カメラ、ドライブ、読書、野球観戦
星座 しし座
好きな言葉 「現場に赴き、五感で感じる」

〈メッセージ〉
私自身、就活生ということもあり、特に企業インターンワークでの中高生の発想は、授業訪問を通して興味深く聞かせてもらっています。今回の講座では、ワークに対する中高生の質問を代弁しながら、一現役大学生として、将来に繋がる学びを得たいです。

田中 弓雄 Tanaka Yumio

部署 グループ人事部
趣味 魚釣り、アマチュア無線、子との会話
星座 おとめ座
好きな言葉 「信じれば通じる」

冨ヶ原 啓太郎 Tomigahara Keitaro

部署 スクール・コミュニケーション
趣味 ランニング、カメラ、国内旅行、ギター
星座 おとめ座
好きな言葉 「”悩む”のではなく”考えろ”」

〈メッセージ〉
学校と企業をつなぐコーディネートや、「トゥワイス・アウォード全国大会」で司会を務めています。「企業インターン」に取り組む人だけでなく、中高生のみなさんにとって学びになる話を届けていきます。「みなさんの身近なリーディングカンパニー」が大切にしていること、考えていることを一緒に見ていきましょう!

車谷 千江美 Kurumatani Chiemi

部署 広報部
趣味 旅行、茶道、ガーデニング、スポーツ観戦、その他いろいろ
星座 おひつじ座
好きな言葉 「百尺竿頭進一歩」

澤谷 賢太 Sawaya Kenta

部署 サステナビリティ推進室
趣味 キャンプ
星座 さそり座
好きな言葉 「意志あるところに道は開ける」

齋藤 明敏 Saito Akitoshi

部署 サステナビリティ推進部 推進グループ
趣味 旅行、自転車、ランニング
星座 おひつじ座
好きな言葉 「情けは人のためならず」

合田 早紀 Goda Saki

部署 事業サポート本部 環境社会共生・地域連携推進部
趣味 旅行、温泉、ウォーキング、釣り、野球観戦、ラーメンを食べること
星座 うお座
好きな言葉 「チャレンジ」

鈴木 暁子 Suzuki Akiko

部署 事業サポート本部 環境社会共生・地域連携推進部
趣味 写真撮影、サイクリング、ウォーキング
星座 うお座
好きな言葉 「ありがとう」「複雑なことはシンプルに、簡単なことほど丁寧に」「I am what I am」

中村 真美子 Nakamura Mamiko

部署 コーポレート本部 CSR推進部 社会貢献推進グループ
趣味 江戸文化探索、料理、フラワーアレンジメント
星座 かに座
好きな言葉 「一期一会」

堀 麻実 Hori Asami

部署 コーポレート本部 CSR推進部 社会貢献推進グループ
趣味 異文化料理、ゴルフ、旅行、音楽・映画鑑賞
星座 さそり座
好きな言葉 「1日1日を大切に」「ありがとう」「夢」